人気ブログランキング | 話題のタグを見る


氏真伝112 功臣の死…
毛利を屈服させた麿。



支配同盟を破棄して、また支配して降伏させた今川氏真(いまがわうじざね)ぢゃ。



天下平定のために、また一歩進んだようぢゃのう。



主命を与えて、麿は体力回復に望む。



体力が回復すると報告があった。



元清 失敗 修業 0
政景 失敗 修業 0
吉晴 失敗 修業 0
幸長 成功 修業(鉱山) 31
茂安 失敗 修業 0
勘兵衛 失敗 修業 0
光泰 失敗 修業 0
吉政 失敗 修業 0
長恵 失敗 修業 0



麿は「斬り返し」を求め、剣術の指南に道場へ。



一、一、二、五、六




防御する。



攻撃を受けて体力は82になった。



二、五、六、七、九



コンボ「地獄」で勝負!



「強襲」で逆に攻撃を受けた…体力は56ぢゃ。



三、六、七、七、九



「南無三」を使う。



相手の体力を84?にした。



五、六、七、九、強襲



「強襲」を使う。



相手に防御された…相手の体力は72ぢゃ。



四、五、六、七、九



六+七+九の22で勝負。



相手の15に勝り、相手の体力は58ぢゃ。



二、四、五、五、六



「九」待ち防御ぢゃ。



攻撃を受けて、麿の体力は38ぢゃ。



二、四、五、五、大喝



「九」を待つ。



「南無三」を受けて、麿の体力は17ぢゃ。



一、一、二、五、万能薬



万能薬を使う。



相手の攻撃を受け、結局麿の体力は31ぢゃ。



一、一、二、五、強襲



「強襲」を使う。



相手の体力を44にしたが、



その刹那…



キラーンっ!



「斬り返し」ぢゃ…



麿の体力は5となってしまった。



一、一、二、二、五



二+二+五の9で行くしかあるまい。



麿の体力は0になった…。



負けぢゃ。



体力回復に城へ戻る。



家康 41千石上昇 岡山城の石高 94
高虎 45上昇 岩屋城の鉱山 103
氏郷 44千石上昇 月山富田城の石高 101
為信 失敗 修業 0
正純 28上昇 月山富田城の民掌握率 73
長安 45千石上昇 立花山城の石高 103
勝重 失敗 修業 0
秀長 26上昇 月山富田城の民掌握率 68
龍伯 成功 修業(開墾) 30
勝猛 失敗 修業 0
又兵衛 成功 修業(軍学) 30
三成 43千石上昇 岡山城の石高 99
繁長 20上昇 月山富田城の民掌握率 52
正綱 6上昇 駿府城の訓練度 40
郷舎 7上昇 岡山城の訓練度 46
宗重 5上昇 岡山城の訓練度 33
頼安 5上昇 岡山城の訓練度 33
忠棟 失敗 修業 0
祐光 32上昇 岡山城の民掌握率 84
慈矩 168丁 鉄砲購入 38
政康 6上昇 岡山城の訓練度 40
准如 24上昇 月山富田城の民掌握率 63
喜明 8上昇 岡山城の訓練度 53
重能 178丁 鉄砲購入 41
俊好 成功 修業(足軽) 31
長政 28上昇 高遠城の民掌握率 73
利長 27上昇 高遠城の民掌握率 71
祐直 7上昇 岡山城の訓練度 46
重政 7上昇 岡山城の訓練度 46
綱元 5上昇 岡山城の訓練度 33
親次 6上昇 岡山城の訓練度 40
忠元 6上昇 岡山城の訓練度 40
有信 8上昇 岡山城の訓練度 53
久時 5上昇 岡山城の訓練度 33
秀忠 29上昇 甲山城の民掌握率 76
太兵衛 8上昇 岡山城の訓練度 53
長泰 5上昇 岡山城の訓練度 33
安治 失敗 修業 0
豊久 6上昇 岡山城の訓練度 40
六郎(望月) 失敗 修業 0




沼田祐光を部将に昇進させた。



主命を与えて、体力を回復する。



3月になり、『雑賀孫一』が亡くなった…。



孫一は、十二顧の礼を持って得た「麿の初めての家臣」にして、数々の活躍を見せた歴戦の雄。



麿の過ぎたるものの一つぢゃった。



目を閉じれば、孫一と駆け巡った戦いの数々が思い出される。



思えば、今川家の合戦系は孫一によって支えられておった。



独立の時も、地方を統一した時にも傍らには孫一の姿があったのぢゃ。



良う頑張ってくれた。



孫一…冥福を祈っておるぞ。



報告が入る。



一豊 26上昇 黒川城の民掌握率 68



3月の高天神城ぢゃが…



高天神城

規模 小

兵糧 100000石
軍資金 10090貫→6483貫

人口 125千人
石高 30/30千石
鉱山 80/80

兵士数 50000人
士気 72
訓練度 69


軍馬 2000頭


民掌握率 72
防御度 35



軍資金を使っておるが、ほかに変化が無い。



まだ結果が出ておらぬだけぢゃと思いたい。






まとめは「太閤立志伝4 氏真伝ひとまとめ」へ
by a_doctrinaire | 2009-07-20 16:40 | 太閤立志伝4 氏真伝 | Trackback | Comments(0)
<< 函館記念の傾向 野生のラッキーを求めて >>


競馬重賞の傾向と嵐世記や太閤立志伝4などのゲーム

by a_doctrinaire
検索
最新の記事
ダービー卿CTの傾向 2024
at 2024-03-29 00:44
大阪杯の傾向 2024
at 2024-03-28 08:55
桜花賞が待ちきれない? 2024
at 2024-03-24 20:12
高松宮記念の予想 2024
at 2024-03-24 09:30
マーチSの予想 2024
at 2024-03-24 09:06
マーチSの予想候補 2024
at 2024-03-23 20:15
高松宮記念の予想候補 2024
at 2024-03-23 20:00
日経賞の予想 2024
at 2024-03-23 10:00
毎日杯の予想 2024
at 2024-03-23 09:48
日経賞の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:30
毎日杯の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:00
マーチSの傾向 2024
at 2024-03-22 15:00
毎日杯の傾向 2024
at 2024-03-21 08:00
日経賞の傾向 2024
at 2024-03-20 18:30
高松宮記念の傾向 2024
at 2024-03-20 18:00
画像一覧
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
リンク