人気ブログランキング | 話題のタグを見る


京王杯SCの傾向 2014
東京1400mで行われる古馬GⅡ「京王杯スプリングカップ」。


安田記念の前哨戦。以前は安田記念へ向けて、海外調教馬が出走するケースもあった。


 京王杯SCの傾向 (過去5年の連対馬データを中心に) 2014


<実績>
最低連対ラインは「1600万勝ち」。

該当するのは…

「OP11着と17着と7着、重賞初出走」のレオプライム
「OP4着、重賞は毎日杯6着、ラジオNIKKEI賞3着、エプソムC6着」のストロングリターン
「OP出走無し、重賞がオーシャンS7着と阪神牝馬S10着」のサンクスノート

次点は「OP2着」で

「ニュージーランドT4着と京都新聞杯8着」のスズカコーズウェイ

残り6頭は「重賞連対」。

(5年延ばすと「1600万勝ち」。「OP以上出走無し」の05年のオレハマッテルゼ。次点は「OP2着」で「重賞4戦マイラーズC3着や東京新聞杯4着」のアサクサデンエン。次々点は「OP勝ち」で、「重賞4戦CBC賞5着など」のシンボリエスケープと「重賞4戦して関屋記念3着や東京新聞杯3着」のインセンティブガイ。残り6頭が「重賞連対」。)

重賞に出走が少ない場合はセーフと、他の1400mGⅡのスワンSや阪神Cと比べると実績は低め。



<距離>
全馬に共通するのは「1400m以上勝利」。

1400mまでは3頭で、1500m以上が「1500mが未勝利6着と1000万10着」のレオプライム、「1600mの1000万6着、1600万13着と9着」のサンクスノート、「1600m4戦してOP3着や1800m未勝利5着」のマルカフェニックス。

残り7頭は「1600m以上勝利」。

(5年延ばしても「1400m以上勝利」。1500m以上が「1600m1600万4着のみ」のシンボリエスケープ。残り9頭は「1600m以上勝利」。)

以前と比べて「1400m勝ちまで」が増えているので、メンバー次第かもしれないが、あまり気にする必要はなさそう。



<コース>
「東京連対」8頭。

残りは「1600万8着のみ」のレオプライムと「芝は安田記念16着のみ」のマルカフェニックス。
ただ、2頭は共に「中京連対」があり、「左回り連対」があった。

(5年延ばしても「東京連対」8頭。残りは「芝は優駿牝馬6着、ヴィクトリアマイル4着、安田記念8着、東京新聞杯7着」のキストゥヘヴンと「安田記念12着のみ」のエイシンドーバー。前者は「東京ダート連対」、後者は「中京500万3着と中京記念4着、新潟大賞典5着」と、左回りである程度はやれていた。)



<脚質>
「逃げ」1頭、「先行」3頭、「差し」5頭、「追い込み」1頭。

800mは45.7(稍重)、45.9、46.4、45.9、46.4で、1000mは57秒前半。
直線は長いので、差しは届くが、前からもいるので油断大敵。

(5年延ばすと「逃げ」1頭、「先行」2頭、「差し」6頭、「追い込み」1頭。800mは46.2、45.3、47.2(稍重)、45.5、45.5(稍重)。)

逃げて2着は58キロのシルポートと59キロのオレハマッテルゼ。マイラーズC勝ちと高松宮記念勝ちからで、「実績の高さ」に加えて、「状態もよかった」かと。



<その他>
「人気」は1番人気1連対、2番人気は全滅(3着2回)、3番人気2連対(3着1回)。

4番人気2連対と5番人気2連対で、残りは8、10、11番人気。

(5年延ばして1番人気は全滅(3着1回)、2番人気2連対(3着2回)、3番人気1連対(3着1回)。5番人気4連対と6番人気2連対で、残りは9番人気。)

10年20頭でも上位人気6頭と微妙なのだが、同じ数の「5番人気」が連対してる。
さらに「4番人気」や「6番人気」が2連対ずつで、その周辺が強い。

昨年久しぶりに1番人気が来たが、かなり苦戦していた。



10年で上位人気で4着以下に敗れたのは…

「高松宮記念2~11着」
「ダービー卿CT連対」
「休み明け」
「東京優駿2、3着」
「前年の勝ち馬」

などが目につく。

上位人気が苦戦している事から、高松宮記念とは求められるモノが違っていた可能性もある。ただ、中京は一昨年から改修されているので、変化する事も考えられる。



安田記念の前哨戦だが、1600m以上でやれる場合は大阪杯やマイラーズCなど他に選択肢があり、牝馬はヴィクトリアマイルがある。
1400m以下が得意な馬だと高松宮記念が第1の目標になるので、ココでは状態が目一杯になるとは考えづらい。

「状態」以外にも「距離適性」「展開」など普通のレースと比べると判断が難しいかと。



「上がり3ハロン3番手以内」は5年で5頭、10年で12頭。

「差し」が多い割に近年は減ってきている。ただ、時計自体は「32.8~34.1」と速く、仕掛けるタイミングの方が重視される。直線の長さに頼っているようでは危うい。



鞍上は10年で「蛯名正義」騎手の3連対がトップ。

「福永祐一」騎手、「後藤浩輝」騎手、「柴田善臣」騎手、「勝浦正樹」騎手などが2連対。
逆に上位人気で4着以下は、サンカルロの3回で「吉田豊」騎手、「武豊」騎手の2回となっており、連対の方に絡んでおらず、相性が悪い?



10年で、ほとんどが「3月以降に出走」があった。

「東京新聞杯」からのトライアンフマーチとサダムパテック、「香港マイル」からのテレグノシス以外が該当しており、レースは使われている方が多い。


「年齢」は「5歳」の10連対がトップ。

「6歳」6連対、「4歳」2連対、「7歳」2連対。
ココ2年に4歳馬が固まっているので、トレンドが変化シテくるかもしれないが、「5歳」や「6歳」が多い。


※追記…東京2回7、8、9、10はBコース。今週からBコースに(内が綺麗に)。



by a_doctrinaire | 2014-05-14 00:48 | 競馬(傾向) | Trackback | Comments(0)
<< ヴィクトリアマイル3着の傾向 ... ヴィクトリアマイルの傾向 2014 >>


競馬重賞の傾向と嵐世記や太閤立志伝4などのゲーム

by a_doctrinaire
検索
最新の記事
ダービー卿CTの傾向 2024
at 2024-03-29 00:44
大阪杯の傾向 2024
at 2024-03-28 08:55
桜花賞が待ちきれない? 2024
at 2024-03-24 20:12
高松宮記念の予想 2024
at 2024-03-24 09:30
マーチSの予想 2024
at 2024-03-24 09:06
マーチSの予想候補 2024
at 2024-03-23 20:15
高松宮記念の予想候補 2024
at 2024-03-23 20:00
日経賞の予想 2024
at 2024-03-23 10:00
毎日杯の予想 2024
at 2024-03-23 09:48
日経賞の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:30
毎日杯の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:00
マーチSの傾向 2024
at 2024-03-22 15:00
毎日杯の傾向 2024
at 2024-03-21 08:00
日経賞の傾向 2024
at 2024-03-20 18:30
高松宮記念の傾向 2024
at 2024-03-20 18:00
画像一覧
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
リンク