人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ラジオNIKKEI賞の傾向 2014
福島1800mで行われる3歳ハンデGⅢ「ラジオNIKKEI賞」。


05年以前は「ラジオたんぱ賞」の名称で「別定戦」とちょっと条件が違っていた。過去には「2着馬」からスクリーンヒーローやソングオブウインド、別定戦時代にはカンパニーやタイキブリザードなどの後のGⅠ馬が出走している。1着もシンコウラブリイの92年まで戻れば…。以前は3週目に行われてきたが、昨年から開幕週の2日目になっており、少し違いがでてくるかも…。

11年は震災の影響で中山開催なので、除いて考えます。さらにハンデ戦になってからの福島開催分は全部でも7回分ですので、追加も2回分で。



 ラジオNIKKEI賞の傾向 (過去5回の福島開催の連対馬データを中心に) 2014


<実績>
最低連対ラインは「500万勝ち」。

5頭が該当しており、ハンデ戦という事もあって、出走ラインともとれる実績で通用する。

残りは「重賞連対」1頭と「OP連対」3頭、「1000万勝ち」1頭。
ただ、重賞に出走のなかった2頭を除く8頭に「重賞で7着以内」があり、コレはクリアしてほしい。

(ハンデ戦2回分を追加しても「500万勝ち」3頭と「ダートOP2着」1頭。重賞出走がなかったのは2頭で、後は「スプリングS5着以内」。)

ちなみに重賞を除いて、OPではプリンシパルSで初乗り替わりで17着のサニーサンデーがいるだけなので、「OP出走で7着以内」というのはラインとして微妙な所。



<距離>
全馬に共通すのは「1400m以上連対」。

昨年「1400m2着で、1600m以上はNZT5着(0.3秒差)とNHKマイルC9着(0.5秒差)」のカシノピカチュウが連対。
1600mは2戦と少なく高いレベルである程度やれいたので、条件戦辺りならやれていた可能性は残る。

残りは「1600m以上勝利」だが、1600mまでは、1800m以上が「プリンシパルS8着のみ」のストロングガルーダ、「1800mは未勝利6着、2000mは3戦未勝利3着など」のサニーサンデー、「共同通信杯12着のみ」のレオマイスター。

4頭は「2000m以上勝利」。

(福島開催2回分延ばすと「1800m以上勝利」が4頭。)



<コース>
「福島連対」1頭、「初出走」9頭。

開催時期や競馬番組の影響もあって「初出走」が圧倒的に多い。

ただ、「直線の急な坂」もあって、出走のあった7頭は「中山」か「阪神」で連対があった。
残りは「中山3戦して未勝利3着、京成杯3着、山藤賞4着」のケイアイチョウサンと、「出走が東京と新潟のみ」のストロングガルーダなので、出走しているならこなせそうな気配はほしい。

(福島開催の2回を延ばしても「初出走」4頭。「阪神連対」2頭と「中山ダート連対」2頭。)



<脚質>
「先行、マクリ差し」5頭、「差し」3頭、「追い込み」2頭。

1000mは60.5、60.5、60.4、60.1、59.9であまり速くならなかった。
ペースも落ち着いた上に、コースも前目有利だと思うが、後ろが多くなっている。

昨年から開幕週だが、2頭とも「後ろから」だったので、やはりコースよりもハンデなどレース的な部分なのかも…。



<その他>
「人気」は1番人気1連対、2番人気2連対、3番人気1連対。

8番人気が2連対で、後は5、6、13、14番人気とハンデ戦らしく荒れる事も。
(福島2回分延ばしても2、14、5、2番人気。)



「ハンデ」は福島開催7回で52~57キロの平均54キロ。

中央値も54キロ。
ただ、52キロは南半球生まれで半年ほど遅く生まれたロックドゥカンブ。それを除くと53キロが一番軽量。


トップハンデは56~57キロだが、11頭で2着1回と劣勢。

4着が3頭なので微妙な感もするが、あまりお奨めできない。
ただ、昨年から開幕週で馬場は綺麗になるので、可能性は残る。



「上がり3ハロン3番手以内」は5年で6頭、7年で10頭。

後方からの多さを考えてもいい脚は魅力的。ただ、「最速」は2頭なので、早めに動いている方が多い。
展開などもあるが、残り600mで勝負が動くと考えていいのでは?



「鞍上」は「蛯名正義」騎手の2連対。

後はバラバラだが、やはり関東の騎手が多い。
コースなどの経験も大きく影響してくるレースと考えたい。



実績で「重賞7着以内」をひとつの基準と考えたが、細かくみると…

レースは「スプリングS」「青葉賞」「きさらぎ賞」「新潟2歳」「皐月賞」「ニュージーランドT」
着順は「4~7着」

ファルコンS2着のカシノピカチュウも「ニュージーランドT5着」があり、該当している。

新潟2歳S7着のストロングガルーダは2戦目以降に重賞への出走が無いので、「3歳1600m以上重賞4~7着以内」。
「上位人気で4着以下」に「重賞2~3着」が半分くらいいるので、ハンデも重たくならない「上位はないがその下あたり」がいい。




by a_doctrinaire | 2014-07-01 00:12 | 競馬(傾向) | Trackback | Comments(0)
<< CBC賞の傾向 2014 ティルナノーグのデビュー戦 >>


競馬重賞の傾向と嵐世記や太閤立志伝4などのゲーム

by a_doctrinaire
検索
最新の記事
ダービー卿CTの傾向 2024
at 2024-03-29 00:44
大阪杯の傾向 2024
at 2024-03-28 08:55
桜花賞が待ちきれない? 2024
at 2024-03-24 20:12
高松宮記念の予想 2024
at 2024-03-24 09:30
マーチSの予想 2024
at 2024-03-24 09:06
マーチSの予想候補 2024
at 2024-03-23 20:15
高松宮記念の予想候補 2024
at 2024-03-23 20:00
日経賞の予想 2024
at 2024-03-23 10:00
毎日杯の予想 2024
at 2024-03-23 09:48
日経賞の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:30
毎日杯の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:00
マーチSの傾向 2024
at 2024-03-22 15:00
毎日杯の傾向 2024
at 2024-03-21 08:00
日経賞の傾向 2024
at 2024-03-20 18:30
高松宮記念の傾向 2024
at 2024-03-20 18:00
画像一覧
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
リンク