人気ブログランキング | 話題のタグを見る


東京スポーツ杯2歳Sの傾向 2014
東京1800mで行われる2歳GⅢ「東京スポーツ杯2歳ステークス」。


以前は「馬場の悪さ」や「寒さ」の影響もあってか、「勝ち馬が故障」するケースが多かった。しかし、近年は勝ち馬から皐月賞馬イスラボニータ、東京優駿馬ディープブリランテ、朝日杯FSのローズキングダムやフサイチリシャール、凱旋門賞2着のナカヤマフェスタ、2着からは3歳クラシック2冠などのメイショウサムソン、3着からは朝日杯FSや有馬記念のドリームジャーニーが出ており、注目の一戦。


 東京スポーツ杯2歳Sの傾向 (過去5年の連対馬データを中心に) 2014


<実績>
最低連対ラインは「新馬・未勝利勝ち」。

細かくみると…

「新馬勝ち直後」2頭
「未勝利勝ち直後」3頭

それ以外は…

「500万勝ち(地方戦含む)」2頭
「OP勝ち(1頭は重賞2着もアリ含む)」2頭
「重賞勝ち」1頭

(5年延ばすと「新馬勝ち直後」3頭、「500万勝ち」1頭、「OP勝ち」3頭、「重賞勝ち」1頭。残りは「新馬1着、いちょうS4着(不利あり)」と「新潟2歳S3着やいちょうS2着」のスムースバリトン。)


OP以上で力を見せている」か「上のクラスに出走していない」がほとんど。出走がありながら、OPや500万で結果が出ていないようでは厳しい。



<距離>
全馬に共通するのは「1600m以上勝利」。

1600mまでの馬は2頭で共に「1800m以上に出走なし」。次点1700mも「1800m以上初」。

7頭には「1800m以上勝利」があった。
ちなみに「2000m勝ち」で、「1800m新馬3着」のフジマサエンペラーと「1800m新馬4着」のリフトザウイングスが「1800mに出走あり」で連対している。

過去10年で「2000mのみ出走」の連対がない。昨年はラングレーが4着に敗れており、違いなどがある可能性も。


(5年延ばすと「1400m以上勝利」。1400mまでは「1400m2戦2勝」のスズジュピター。次点は「1600m勝ち」で、「1800m以上初」が4頭(内1頭は1700m新馬4着)。残り5頭は「1800m以上勝利」。)



<コース>
「東京勝ち」4頭、「初出走」6頭。

2012年から2歳戦が東京スタートになって増える可能性はあるが、能力があれば直線だけで決まる事もあるので、初出走でも大きな問題はない。

「左回り」や「直線が長い」などの特徴もあるので、苦手な場合はダメな事もあるが…。

(5年延ばすと「東京連対」4頭、「初出走」5頭。残り1頭は「不利のあったいちょうS4着」のブレイクランアウトのみ。)



<脚質>
「先行」6頭、「差し」2頭、「追い込み」2頭。

1000mは59.6、58.4、63.6(不良)、60.1、61.1で、2年前が速い程度。
先行が粘るが、直線の長さもあって差しも決まる。

(5年延ばすと「逃げ」1頭、「先行」4頭、「差し」5頭。1000mは61.0、59.4、61.8、60.5、60.3(稍重)でペースは速くない。)



<その他>
10年で1番人気は7連対、2番人気2連対、3番人気4連対。

4番人気2連対、5番人気2連対、9番人気2連対。残りは10番人気。
「1~5番人気」が大半を占めている。



上位人気で4着以下だったのは…

「新馬勝ち直後」8頭
「2戦2勝OP勝ち」2頭
「新馬勝ち+OP2着」3頭
「新馬勝ち+重賞連対」2頭

連対馬にも該当している場合もあって、判断が難しい。

ただ、「OP以上連対」は展開が影響した感が強いが、「新馬勝ち直後」は後の成績を見ても過剰人気が多い。
「9番人気や1番人気の新馬勝ち」が絡んだりするが、「2、3番人気の新馬勝ちが苦戦」したりする。

上位人気なら「未勝利勝ち直後の方が良かった」りする…。



「上がり3ハロン3番手以内」は5年で7頭、10年で15頭。

先行勢が多いが、その割に該当している馬が多い。
特にココ5年は「最速」が5頭絡んでおり、良い脚を使えるかがポイント。

「新馬勝ちのみ」のナカヤマフェスタ以外の19頭には『連対時に上がり2番手以内』。
20頭中16頭が『上がり34.7以内』。残りは重馬場の2頭、新馬勝ちのみで着差のある楽勝、地方の芝1戦などで、数字だけではない部分もあったかと。



「鞍上」は10年で「蛯名正義」騎手の3連対がトップ。

「横山典弘」騎手、「武豊」騎手、「C.スミヨン」騎手、「小牧太」騎手らが2連対で続く。
素質馬を任せられる事が多いジョッキーを狙ってみるのもひとつか。



10年で「5着以下は無く」、萩S4着のメイショウサムソンといちょうS4着のブレイクランアウト、新馬4着のリフトザウイングスとフサイチリシャール以外は「3着以内」。
デビュー戦やOP以外で崩れていると厳しい?



「馬番」は「1~16番」で「内11:外9」で少し内が多い。

「2番」と「15番」が3連対、「1番」「4番」「14番」が2連対で相性が良さそう。




by a_doctrinaire | 2014-11-21 02:06 | 競馬(傾向) | Trackback | Comments(0)
<< マイルCSの枠順決定! 2014 マイルCS3着の傾向 2014 >>


競馬重賞の傾向と嵐世記や太閤立志伝4などのゲーム

by a_doctrinaire
検索
最新の記事
ダービー卿CTの傾向 2024
at 2024-03-29 00:44
大阪杯の傾向 2024
at 2024-03-28 08:55
桜花賞が待ちきれない? 2024
at 2024-03-24 20:12
高松宮記念の予想 2024
at 2024-03-24 09:30
マーチSの予想 2024
at 2024-03-24 09:06
マーチSの予想候補 2024
at 2024-03-23 20:15
高松宮記念の予想候補 2024
at 2024-03-23 20:00
日経賞の予想 2024
at 2024-03-23 10:00
毎日杯の予想 2024
at 2024-03-23 09:48
日経賞の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:30
毎日杯の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:00
マーチSの傾向 2024
at 2024-03-22 15:00
毎日杯の傾向 2024
at 2024-03-21 08:00
日経賞の傾向 2024
at 2024-03-20 18:30
高松宮記念の傾向 2024
at 2024-03-20 18:00
画像一覧
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
リンク