人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ファンタジーSの傾向 2015
京都1400mで行われる2歳牝馬GⅢ「ファンタジーステークス」。


過去の勝ち馬からアストンマーチャン、ラインクラフト、スイープトウショウ、ピースオブワールド、プリモディーネなどGⅠ勝ち馬を出している。近年は勝ち馬ではないが、2着ローブティサージュや3着ホエールキャプチャなどが後にGⅠ馬になっている注目の1戦。

14年から京都4週+1週目。2000年から日曜日開催だったが、2010年にの土曜開催に戻り、12年から4週+2週目に。


 ファンタジーSの傾向 (過去10年の連対馬データから) 2015


<実績>
2歳重賞らしく最低連対ラインは「新馬・未勝利勝ち」。

「新馬勝ち直後(重賞取り消し含む)」のローブティサージュとホーマンフリップ
「新馬2着、未勝利1着、新潟2歳S8着、ききょうS3着、デイリー杯2歳S6着」のモズハツコイ
「新馬1着、新潟2歳S3着、デイリー杯2歳S7着」のサウンドリアーナ
「新馬3着、未勝利1着」のアンチュラス
「新馬2着、未勝利1着」のマルモセーラ
「新馬1着、ききょうS5着、デイリー杯2歳S6着」のタガノエリザベート
「新馬2着、未勝利3着、1着」のベストクルーズ
「新馬1着、小倉2歳S5着、デイリー杯2歳S6着」のワンカラット


次点は「500万2着」。

「新馬1着、りんどう賞2着」のダノングラシアス
「新馬3着、未勝利1着、りんどう賞2着」のオディール


次々点は「500万勝ち」。

「新馬2着、未勝利2着、1着、りんどう賞1着」のエイムアットビップ


残り8頭は「OP以上連対」。
内5頭は「重賞連対」。

よく絡んでいたGⅡ出走組だが、昨年から来週にデイリー杯2歳Sが移動するので、該当する馬はいなくなる…。



<距離>
全馬に共通するのは「1200m以上勝利」。

ただ、1200mまでは1400m以上が…

「初出走」のクールホタルビ、ベルカント、アイムユアーズ、イナズマアマリリス、アストンマーチャン、ラッシュライフ
「ききょうS5着とデイリー杯2歳S6着」のタガノエリザベート
「デイリー杯2歳S6着のみ」はワンカラット

それ以外の12頭には「1400m以上連対」があった。


ちなみに「1800m1戦1勝」のローブティサージュ、「1500mと1800m勝ち」のイクスキューズで「1400m以下出走なし」で連対。



<コース>
「京都連対」5頭、「初出走」11頭。

残りは…

「デイリー杯2歳S6着のみ」のモズハツコイ、タガノエリザベート、ワンカラット
「デイリー杯2歳S7着のみ」のサウンドリアーナ


京都開催が10月からで、東京と違って6月は阪神なので、出走している馬は少ない。
さらに、昨年からデイリー杯2歳Sが翌週になり、難しいコースという事でもないので、出走しているなら結果は求められる。



<脚質>
「逃げ」2頭、「先行」11頭、「差し」6頭、「追い込み」1頭。

800mは47.3、45.8、45.9、45.9、46.6、46.5、48.9、45.6、46.0l、46.4で少し速くなる事もあるが、前の方が多い。

昨年から1週繰り上がっての開催で、微妙に違いが出てくる可能性も…。



<その他>
「人気」は1番人気3連対、2番人気2連対、3番人気1連対で上位は苦戦。

4番人気6連対でトップ。5番人気2連対、7番人気2連対、8番人気2連対で、残りは13、14番人気。
未対戦の馬も多いので上位人気だけで決まる事は少ない。

3着は3、15、10、1、5、3、2、2、1、10番人気。
10年で二桁は30頭中5頭で、平均配当は馬連8355年、3連複2万8970円と荒れ気味。


以前は比較的堅めだったが、

上位人気が苦戦し始めているのが「08年から」で、考えやすいのは「阪神ジュベナイルFの開催が1週延びた」事辺りかと…。

ローテーションの変化などもあって、仕上げやレース選択に変化がでているとも考えられる。



「上位人気で4着以下」だったのは10年で…

「2戦2勝」
「1戦1勝」
「重賞連対」
「OP勝ち」
「りんどう賞組」

など(重複もあり)。


「2戦2勝」は10年で連対は0頭(3着は2頭)。

重賞やOP、りんどう賞勝ちだが、この時期は「未対戦」も多く、「レース間隔が開いた」り、「コースや距離の違い」などもあって、キャリアのある?無敗馬としてはリスクがある。

同じく「重賞連対」も同じような理由があるので、実績だけでは危うい。


「1戦1勝」もいるが、上位人気では10年で0連対(3着0頭)。

阪神1400や1600m、京都の1600mや1400m(芝ダートとも)などの新馬勝ちが人気を集める事があると少し注意したい。さすがに11年前の京都1400m勝ちのラインクラフトはあっさり勝ったが、新馬でのパフォーマンスも良かった。逆に上位人気ではない1勝馬が絡んでいるので、細かく見ての判断が求められる。

キャリアも少ないという事で、アクシデントひとつで大きく崩れる可能性も高い。


ただ、昨年から前週にアルテミスSが、デイリー杯2歳Sが翌週に移っており、その影響で出走馬のレベルに変化が出てくる事は考えられる。



「上がり3ハロン3番手以内」は10年で11頭。

先行勢の多さもあるが、該当する馬は少な目。
ただ、「連対時に上がり3ハロン3番手以内」とある程度の脚を持っており、ただ、粘り込むタイプでは厳しい…。



鞍上は「武豊」騎手の3連対3着2回がトップ。

「川田将雅」騎手の2連対、「四位洋文」騎手の3着2回が続く。
他はバラバラだが、ココ4年連続(連対3人3着1人)で「外国人ジョッキー」が絡んでおり、人気薄でも気を付けたい。



10年で20頭15頭は「中央(芝)で4着以下が無い」。

残り「新馬1着、GⅢ8着、OP2着、GⅢ13着」1頭と「新馬か未勝利勝ちの後、重賞かOPへ出走して5着か3着など、そしてデイリー杯2歳Sで6着か7着」4頭で、500万への出走が無かった。※デイリー杯2歳Sが翌週へと移行したので条件変化するかも…。

「500万以下」で大きく崩れているのはマイナスかと。



出走自体がない年もあるが、2011年に「関東馬」アイムユアーズがようやく優勝。

18年間で「勝ち馬」1頭(2着2頭、3着2頭)だが、輸送技術の向上や栗東留学(そのまま滞在)などもあり、増える可能性はある。
ただ、12年にアルテミスSが出来た上に、京王杯2歳Sが同日になったので、関東馬の出走自体が減っていく事も考えられる。

輸送経験などは阪神JFに向けて利点はあると思うので、注目したい。



20頭中「10月か9月出走」が16頭。

「6月出走、9月取り消し」や「7月や8月出走」も絡んでいるが、使われてきた方が多い。
3着も10頭中7頭が該当。




by a_doctrinaire | 2015-11-04 12:55 | 競馬(傾向) | Trackback | Comments(0)
<< アルゼンチン共和国杯の傾向 2015 京王杯2歳Sの傾向 2015 >>


競馬重賞の傾向と嵐世記や太閤立志伝4などのゲーム

by a_doctrinaire
検索
最新の記事
ダービー卿CTの傾向 2024
at 2024-03-29 00:44
大阪杯の傾向 2024
at 2024-03-28 08:55
桜花賞が待ちきれない? 2024
at 2024-03-24 20:12
高松宮記念の予想 2024
at 2024-03-24 09:30
マーチSの予想 2024
at 2024-03-24 09:06
マーチSの予想候補 2024
at 2024-03-23 20:15
高松宮記念の予想候補 2024
at 2024-03-23 20:00
日経賞の予想 2024
at 2024-03-23 10:00
毎日杯の予想 2024
at 2024-03-23 09:48
日経賞の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:30
毎日杯の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:00
マーチSの傾向 2024
at 2024-03-22 15:00
毎日杯の傾向 2024
at 2024-03-21 08:00
日経賞の傾向 2024
at 2024-03-20 18:30
高松宮記念の傾向 2024
at 2024-03-20 18:00
画像一覧
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
リンク