人気ブログランキング | 話題のタグを見る


アンタレスSの傾向 2017
阪神ダート1800mで行われる古馬GⅢ「アンタレスステークス」。

以前は次週の京都で行われていたが、2012年からこの週に行われていたマイラーズCと入れ替わるカタチで阪神開催に。

この条件になってからは6回目。5年分の1~3着馬15頭をチェックします。出走馬のレベルはあまり変わらないと考えて、実績などは京都開催時の5回の連対馬から、距離などは以前は阪神ダート1800mの重賞であったジャパンカップダート5回分を参考に載せてます。


 アンタレスSの傾向 (過去5年の1~3着馬データ+α) 2017


<実績>
連対ベースで…

16年
「ダート重賞2戦2勝」のアウォーディー
「重賞7戦して東海S1着、フェブラリーS3着など」のアスカノロマン
「1600万勝ち、OPは3着と13着。重賞初出走」のサージェントバッジ

15年

「重賞2勝2着1回」のクリノスターオー
「レパードS1着と名古屋大賞典2着、芝は朝日杯FS勝ちなど」のアジアエクスプレス
「チャンピオンズC2着や重賞3連対」のナムラビクター

14年

「ダート重賞2戦して2着と15着」のナムラビクター
「重賞2着3回(内、交流2回)、川崎記念3着」のトウショウフリーク
「重賞勝ち」のニホンピロアワーズ

13年

「重賞勝ち」のホッコータルマエ
「重賞勝ち」のニホンピロアワーズ
「芝重賞連対、ダートは3戦東海S7着」のハートビートソング

12年

「重賞勝ち」のゴルトブリッツ
「1600万勝ち、OP出走無し、重賞マーチS11着のみ」のアイファーソング
「OP2着、平安S3着、マーチS6着」のシルクシュナイダー。

※最低ラインはコース替わり初年度2着と16年3着の「1600万勝ち」。次点「OP2着」も初年度の3着。他は「重賞連対」。

旧・京都開催時の5回では…

最低ラインは「1600万勝ち」。

該当するのは「OP出走なし、東京大賞典7着のみ」のゴルトブリッツ。

次点は「OP勝ち」で「重賞初出走」のウォータクティクスと「平安S6着、マーチS5着、エルムS8着」のワイルドワンダー。

7頭は「重賞連対」。

開催が1週早まって、京都が阪神に変わったという事で、あまり大きな違いはないかと。



<距離>
5年間の3着までの15頭全馬が「1800m以上勝利」。

12頭は「2000m以上連対」、「1900m連対」1頭で、残りは「1900mOP3着1戦」と「1900m以上初」。


阪神1800mのジャパンカップダート5回分では…

最低連対ラインは「1600m以上勝利」。

ただ、1600mまでだったのは1800m以上が「ジャパンダートダービー4着とレパードS9着のみ」のグロリアスノア。

残り9頭が「1800m以上勝利」だが、1900m以上に出走が無かったエスポワールシチー以外には「1900m以上勝利か2000m以上連対」があった。



<コース>
「阪神勝利」14頭、「初出走」1頭。

関東馬アジアエスクスプレス以外は連対。芝だが、中山のGⅠ勝ちとGⅡ2着と急な坂はクリア済み。


阪神1800mのジャパンカップダート5回分では…

「阪神勝利」8頭、「ダート初出走」2頭。

やはり走っているなら結果は欲しい。



<脚質>
「逃げ」1頭、「途中逃げ」1頭、「先行」8頭、「マクり差し、差し」5頭。

1000mは60.4、60.1、62.0、61.6、60.5(稍重)。

連対はある程度前にいる方が多い。


阪神1800mのジャパンカップダート5回分では…

「逃げ」3頭、「先行」2頭、「差し」5頭。

1000mは61.6、59.8、60.9、60.0(稍重)、60.7。逃げもいるが実績馬ゆえかと。



<その他>
人気は…
16年1→3→5番人気
15年6→1→2番人気
14年が2→5→1番人気
13年が1→2→3番人気
12年は1→11→3番人気。


京都開催5回では1番人気2連対、2番人気3連対、3番人気2連対。残りは4、5、7、8番人気。
JCD5回は1番人気3連対、3番人気2連対、5番人気2連対、6番人気2連対。残りは8番人気。



「上がり3ハロン3番手以内」は15頭中9頭。

勝ち馬は5頭中4頭が該当しているので、まずは良い脚を使えそうな馬を選びたい。
先行勢の割には多いが、「最速」4頭、「2番手」が4頭でトップ。

JCD5年では10頭中8頭が該当。
「最速」と「2番手」だったが、GⅠだけに(斤量など)少し参考にはしづらい…。



年齢は…

「4歳」5頭、「5歳」4頭、「6歳」4頭、「7歳」2頭。
ダートという事もあり、高齢馬も通用している。


「鞍上」は5年3着までで…

「武豊」騎手、「M.デムーロ」騎手、「酒井学」騎手が2回。
関西の騎手が多い。



ココ5年の1~3着の「近走」は「3走以内に連対」。

16年3着のサージェントバッジ、15年の勝ち馬で前走GⅠのクリノスターオー以外は「2戦以内に連対」。
人気馬が多かった事もあるが、ある程度状態のいい馬を狙いたい。



by a_doctrinaire | 2017-04-13 00:33 | 競馬(傾向) | Trackback | Comments(0)
<< 皐月賞の枠順決定! 2017 皐月賞3着の傾向 2017 >>


競馬重賞の傾向と嵐世記や太閤立志伝4などのゲーム

by a_doctrinaire
検索
最新の記事
ダービー卿CTの傾向 2024
at 2024-03-29 00:44
大阪杯の傾向 2024
at 2024-03-28 08:55
桜花賞が待ちきれない? 2024
at 2024-03-24 20:12
高松宮記念の予想 2024
at 2024-03-24 09:30
マーチSの予想 2024
at 2024-03-24 09:06
マーチSの予想候補 2024
at 2024-03-23 20:15
高松宮記念の予想候補 2024
at 2024-03-23 20:00
日経賞の予想 2024
at 2024-03-23 10:00
毎日杯の予想 2024
at 2024-03-23 09:48
日経賞の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:30
毎日杯の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:00
マーチSの傾向 2024
at 2024-03-22 15:00
毎日杯の傾向 2024
at 2024-03-21 08:00
日経賞の傾向 2024
at 2024-03-20 18:30
高松宮記念の傾向 2024
at 2024-03-20 18:00
画像一覧
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
リンク