人気ブログランキング | 話題のタグを見る


青葉賞の傾向 2017
東京2400mで行われる3歳GⅡ「青葉賞」。

東京優駿と同じコースで行われるトライアル。以前から度々変更のあった優先出走権は2010年から「上位2着まで」になっている。今年は3着もチェックします。


 青葉賞の傾向 (過去10年の連対馬+3着馬データから) 2017


<実績>
最低連対ラインは「新馬・未勝利勝ち」。

該当するのは…

「新馬1着、新潟2歳S8着、東スポ杯2歳S6着、ラジオNIKKEI杯4着、共同通信杯4着、すみれS3着」のマッハヴェロシティ
「新馬2着、未勝利2着、1着」のトーセンマーチ

ただ、前者は500万への出走が無くOP3着やGⅢ4着、後者は新馬2着時が2戦2勝で離脱するアブソリュートに0.2秒差、未勝利2着時は500万も勝ってプリンシパルSを1番人気で勝つゴールデンダリアに0.3秒差と、ある程度上のクラスでもやれそうな気配はあった。

次点は「500万2着」。

「京成杯13着、セントポーリア賞3着、500万2着、山吹賞3着」のショウナンラグーン

ただ、500万2着は同タイムで、勝ち馬シャドウダンサーは1走前に「後の皐月賞2着馬トゥザワールド」に0.3秒差。他の特別3着は馬体重が二桁減と体調的なモノもあったかと。

次点「500万勝ち」は10頭。
「OP以上初」6頭、「OP3着か重賞7着以内」4頭。

残りは「OP連対」3頭、「重賞連対」2頭。

(3着は最低ラインは「未勝利勝ち」。該当するのは500万以上が「山吹賞4着のみ」のステラウインド。次点は「500万勝ち」で、「OP以上初」3頭、「すみれS7着のみ」、「毎日杯3着のみ」、「デイリー杯2歳S7着、京王杯2歳S4着、シンザン記念3着、共同通信杯3着、若葉S3着、さざんか賞3着」、「毎日杯6着のみ」。残りは「OP2着」3頭。)



<距離>
全馬に共通するのは「1800m以上連対」。

1800mまでなのは、2000m以上が…

「ラジオNIKKEI杯2歳S4着、弥生賞7着」のウインバリアシオン
「ラジオNIKKEI杯2歳S4着、すみれS3着」のマッハヴェロシティ
「出走無し」のアドマイヤコマンドとトーセンマーチ

残り16頭は「2000m以上連対」。内9頭は「2200m以上連対」。

05年には「1600m勝ちで、東スポ杯2歳S3着、共同通信杯4着、弥生賞7着」のニシノドコマデモがいる。

(3着も「1800m」で、「2000m以上初」1頭。次点は「2000m」で、「2200m以上初」1頭。次々点は「2200m」で、「2400m以上初」。残り7頭は「2400m連対」。)



<コース>
「東京連対」7頭、「初出走」9頭。

残りは…

「セントポーリア賞3着のみ」のショウナンラグーン
「いちょうS3着のみ」のショウナンパルフェ
「東スポ杯2歳S6着と共同通信杯4着」のマッハヴェロシティ
「新馬5着のみ」のクリスタルウイング

1戦、または掲示板でセーフか。

(3着は「東京連対」3頭、「初出走」6頭。残りは「京王杯2歳S4着と共同通信杯3着」。)



<脚質>
「逃げ」2頭、「先行」9頭、「差し」9頭。

1000mは61.3、61.9、61.4、61.9、60.9、63.7、60.0、61.0、61.8(稍重)、60.0。
直線は長い割に前も粘れているが、ペースを考えると差しが届くイメージ。

(3着は「先行」2頭、「差し」8頭。)



<その他>
1番人気5連対、2番人気2連対、3番人気1連対。

4番人気3連対、7番人気3連対、10番人気2連対で、残りは5、6、9、15番人気。
3着は1、5、4、2、13、6、1、3、6、6、4番人気。

上位人気で4着以下は故障などもあったが、「休み明け」や「過剰人気」、「差し届かず」が見られる。
初めての距離で、人気薄も絡む事があり、未対戦の馬もいるので、上位人気を信じるのは危い。



「上がり3ハロン3番手以内」は12頭。

直線の長さの割に先行勢の多さもあって、思ったより該当しない。
ただ、10年で勝ち馬9頭は該当しており、良い脚をタイミングよく使えるならいいが…。

(3着は10頭中7頭が該当。)



「前哨戦」は10年では「500万」11頭、「毎日杯(3、2、2着)」3頭、「弥生賞(6、7着)」2頭、「すみれS3着」1頭。

着順は「14年のショウナンラグーン以外の500万は勝利」で、「重賞GⅡは7着以内、OPとGⅢは3着以内」。

(3着は「500万1~4着」8頭、「すみれS7着」1頭、「毎日杯3着」。)



重賞に出走がある場合は「毎日杯」「きさらぎ賞」「ラジオNIKKEI杯」「共同通信杯」など『1800mか2000mGⅢで掲示板』が多い。
ある程度の実力なら、メンバー低下や距離延長、直線の長さがいい方に出る馬がいいのかも。
GⅡでは「弥生賞4~7着」なども目立つ。



「鞍上」は「内田博幸」騎手と「蛯名正義」騎手の4連対がトップ。

「川田将雅」騎手と「松岡正海」騎手の2連対などが続く。
関東の騎手が多いので、コースを良く知っているなら人気薄でも可能性がある?

(3着は「福永祐一」騎手の2回が複数。)



「枠」は平均頭数17.2で、「内13:外7」で「内が多い」。
「馬番」は「2番」と「5番」は3連対、「3番」「10番」「11番」「12番」の2連対。

(3着は「内3:外7」。馬番は「10番」と「13番」2頭ずつ。)



by a_doctrinaire | 2017-04-27 00:37 | 競馬(傾向) | Trackback | Comments(0)
<< 天皇賞(春)の枠順決定! 2017 天皇賞(春)3着の傾向 2017 >>


競馬重賞の傾向と嵐世記や太閤立志伝4などのゲーム

by a_doctrinaire
検索
最新の記事
ダービー卿CTの傾向 2024
at 2024-03-29 00:44
大阪杯の傾向 2024
at 2024-03-28 08:55
桜花賞が待ちきれない? 2024
at 2024-03-24 20:12
高松宮記念の予想 2024
at 2024-03-24 09:30
マーチSの予想 2024
at 2024-03-24 09:06
マーチSの予想候補 2024
at 2024-03-23 20:15
高松宮記念の予想候補 2024
at 2024-03-23 20:00
日経賞の予想 2024
at 2024-03-23 10:00
毎日杯の予想 2024
at 2024-03-23 09:48
日経賞の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:30
毎日杯の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:00
マーチSの傾向 2024
at 2024-03-22 15:00
毎日杯の傾向 2024
at 2024-03-21 08:00
日経賞の傾向 2024
at 2024-03-20 18:30
高松宮記念の傾向 2024
at 2024-03-20 18:00
画像一覧
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
リンク