人気ブログランキング | 話題のタグを見る


愛知杯の傾向 2018
中京2000mで行われる古馬牝馬ハンデGⅢ「愛知杯」。

ターコイズSの新設(昇格)にともなって、12月開催から年明けの1月に異動。京都牝馬Sを16年から2月に持って行く影響もあってか15年は停職。99年までは12月だったが、2000年に6月開催に移って、06年から12月に戻っていた。12年から中京はリニューアル。

1ヶ月ほど移動すると言っても「年をまたいでる」ので「年齢を含んだ実績やハンデ」が、さらにコースや脚質なども、12年のリニューアルに加えて中京が1月開催したのは13年から…色々と条件に違いがあるので気を付けたい。

※「過去2年の3着まで」+「新・中京となった12~14年の3着まで」を。さらに実績は「12月移動後の小倉、旧中京開催6年の連対馬」、距離やコースは「新・中京2000m(1000万以上愛知杯除く)の連対馬」を参考に載せておきます。


 愛知杯の傾向 (過去2年+新・中京後12月3回の3着まで+αデータ) 2018


<実績>
17年は
「1600万2着、重賞6戦して秋華賞3着、フローラS3着、愛知杯4着など」のマキシマムドパリ
「1600万1着、重賞はレディスプレリュード11着とターコイズS10着」のサンソヴール
「OP1着、重賞4戦して福島牝馬S5着など」のクイーンズミラーグロ

16年は
「重賞2勝」のバウンスシャッセ
「1000万勝ち、1600万以上がフラワーC9着と紫苑S17着」のリーサルウェポン
「フラワーC2着」のアースライズ


新・中京後の最低連対ラインは「1000万勝ち」。

「1600万以上出走なし」のフーラブライドとエーシンメンフィス

次点は「OP勝ち」。

「フラワーC5着、優駿牝馬14着、ローズS4着、秋華賞8着、クイーンS5着」の13年時のキャトルフィーユ
「シンザン記念11着、桜花賞10着、優駿牝馬8着、秋華賞7着」のサンシャイン

残り5頭は「重賞連対」。

12月に戻って以降の小倉代替・旧中京時代の6年では、最低ラインは「1000万勝ち」。

「1600万12着のみ」の08年のセラフィックロンプ
「OP4戦紅梅S3着、ファンタジーS5着」のチェレブリタ

次点は「OP連対」で、

「エルフィンS2着、フィリーズR8着のみ」のニシノマナムスメ
「ターコイズS勝ち、芝重賞8戦してヴィクトリアマイル4着、府中牝馬S5着など」のコスモマーベラス

残り8頭は「重賞連対」。
しかも「重賞2連対以上」で「GⅠ連対+重賞連対」か「重賞3連対」と高い実績だった。

ちなみに年明け1月開催だった15年までの「旧・京都牝馬S」も「1000万勝ち」が最低ライン。さらに「1600万連対」や「OP連対」など「重賞連対以外は2割」ほど。



<距離>
16年と17年は「1800m以上連対」。

2000mが「500万11着のみ」のサンソヴール、「紫苑S17着のみ」のリーサルウェポン以外は「2000m以上連対」。


新・中京後の最低連対距離は「1600m勝ち」。

該当するのは1800m以上が…

「優駿牝馬8着、休み明け秋華賞7着」のサンシャイン

次点は「1800m勝ち」で「2000m以上が」…

「フローラS6着と優駿牝馬7着」のスイートサルサ
「2000m以上初」のエーシンメンフィス

前者はGⅡ0.3秒差があり、後者は芝は前走1800m勝ち1戦のみで、ダート1800m勝ちもあった。

残り6頭は「2000m以上勝利」。


新・中京2000m(1000万以上愛知杯除く)の連対馬80頭では…

最低連対ラインは「1400m」。

「ダート1400m勝ち、2000mは1000万5着と7着、2600m10着」

次点は「1800m連対」。

「1900m以上初」2頭
「2000m5着と14着、2400m5着」
「2000m8戦4着3回など」

残り75頭には「2000m以上連対」があった。



<コース>
17年は…
「愛知杯4着のみ」「初」「愛知杯11着のみ」

16年は…
「愛知杯8着のみ」「500万2着のみ」「新馬4着のみ」


新・中京後は「新・中京連対」1頭、「初出走(ダート除く)」は8頭。

「新・中京」に連対が無かった馬の内、「左回り」はダートもあるが6頭が連対。残りは「優駿牝馬14着のみ」と「優駿牝馬8着のみ」でGⅠ1戦のみ。

輸送を気にしたスイートサルサがあっさり「初関西」をクリア。残りは「京都連対」8頭で、内7頭に「阪神連対」で、残り1頭は「3戦阪神重賞3着」があった。



新・中京2000m(1000万以上愛知杯除く)の連対馬80頭では…

「新・中京連対」24頭
「初出走(ダート除く)」33頭
「3着」7頭
「4着以下1戦のみ」8頭
「その他」8頭



<脚質>
17年は…
「差し」→「先行」→「先行」
1000mは61.6

16年は…
「追い込み」→「差し」→「差し」
1000mは59.2

新・中京後は…
14年は「追い込み」→「差し」→「追い込み」
1000mの通過はは63.1(重)

13年は「差し」→「先行」→「先行」
1000mは62.0

12年は「逃げ」→「先行」→「先行」
1000mは64.5(稍重)



新・中京2000m(1000万以上愛知杯除く)の連対馬80頭では…

「逃げ」1頭、「先行」44頭、「差し」35頭

リニューアル直後の2012年は「差し馬」が多かったが、それ以降は「先行」の比率が上がっている。

1000mは59.7~64.5で、勝ち時計も他の競馬場と比べると遅い。



<その他>
「人気」は
17年は1→10→6番人気

2番人気プリメラアスールは逃げて9着、3番人気クリノラホールは7着。

16年は8→5→4番人気

1番人気のエリザベス女王杯7着(0.2秒差)のシュンドルボンは8着
2番人気の秋華賞3着マキシマムドパリは4着
3番人気は1000万と1600万を連勝した紫苑S4着のハピネスダンサーが13着。


14年は1→2→10番人気
13年は12→14→13番人気
12年は7→10→2番人気


上位人気で4着以下だったのは…

「GⅠ2着や3着」
「新・中京連対」
「府中牝馬S0.4秒差以内の差し馬」
「前走3着以内」

など。ハンデもあって判断は難しいかと。


12月に戻って以降の小倉・旧コース時代の6年では

1番人気2連対、2番人気2連対、3番人気1連対、4番人気2連対で、残りは6、7、9、14、16番人気。
ハンデもあって人気薄も絡んでいる。



「上がり3ハロン3番手以内」は
17年が「最速」→「10番手タイ」→「10番手タイ」
16年が「最速」→「3番手」→「4番手」

新・中京後の3年で9頭中4頭。
判断しづらいですが、ある程度の位置から仕掛けられるタイプがいいのかも。



ハンデは
17年は53→52→53 トップハンデ55キロは12着と13着
16年は55.5(トップハンデ)→50→53

14年は56→56→54キロ
13年は50→51→55キロ
12年は51→52→56キロ

平均は53.44キロ。中央値は54キロ。

トップハンデは…

14年が56キロでディアデラマドレ(1番人気)1着、キャトルフィーユ(2番人気)2着、フーラブライド(3番人気)6着。
13年が57キロのマイネイサベル(6番人気)9着
12年は56キロのオールザットジャズ(2番人気)3着。

12月に戻って以降の小倉・旧コース時代の6年では
50~57キロで平均54.75キロ。中央値は55.75キロだった。



「年齢」は…
17年は「5歳」→「6歳」→「5歳」
16年は「5歳」→「5歳」→「4歳」

新・中京の3年は…
14年は「4歳」→「5歳」→「4歳」
13年は「4歳」→「4歳」→「6歳」
12年は「4歳」→「3歳」→「4歳」

12月以降の小倉・旧コース時代の6年は…

「4歳」5連対、「3歳」3連対、「5歳」3連対、「6歳」1連対。
この時期は1ヶ月も経たない内に古馬になる3歳が有利とされていたが、ハンデやキャリアなどもあってか4歳馬が多かった。


年明けで「明け4歳」がどうなるかだが、旧・京都牝馬Sでも「4歳」と「5歳」にそれほど大きな差はないので、コチラはハンデ戦という部分の影響を考えたい。



by a_doctrinaire | 2018-01-11 19:44 | 競馬(傾向) | Trackback | Comments(0)
<< 紅梅Sの傾向 2018 京成杯の傾向 2018 >>


競馬重賞の傾向と嵐世記や太閤立志伝4などのゲーム

by a_doctrinaire
検索
最新の記事
ダービー卿CTの傾向 2024
at 2024-03-29 00:44
大阪杯の傾向 2024
at 2024-03-28 08:55
桜花賞が待ちきれない? 2024
at 2024-03-24 20:12
高松宮記念の予想 2024
at 2024-03-24 09:30
マーチSの予想 2024
at 2024-03-24 09:06
マーチSの予想候補 2024
at 2024-03-23 20:15
高松宮記念の予想候補 2024
at 2024-03-23 20:00
日経賞の予想 2024
at 2024-03-23 10:00
毎日杯の予想 2024
at 2024-03-23 09:48
日経賞の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:30
毎日杯の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:00
マーチSの傾向 2024
at 2024-03-22 15:00
毎日杯の傾向 2024
at 2024-03-21 08:00
日経賞の傾向 2024
at 2024-03-20 18:30
高松宮記念の傾向 2024
at 2024-03-20 18:00
画像一覧
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
リンク