人気ブログランキング | 話題のタグを見る


氏真伝95 麿の居城
北条家を「支配」し、「降伏」させた麿。



関東をも手中におさめた今川氏真(いまがわうじざね)ぢゃ。



これで、島津との全面対決に力を入れられるのう。



城に到着ぢゃ。



季広 失敗 修業 0
如水 貢献度24上昇 朝廷工作 81
正則 成功 修業(忍術) 27
家康 失敗 城築城 0
頼綱 失敗 修業 0
清正 成功 修業(鉄砲) 27
慶広 失敗 修業 0
数正 24上昇 太田城の民掌握率 63
頼廉 27上昇 三刀屋城の民掌握率 71
幽斎 貢献度24上昇 朝廷工作 90
高虎 41上昇 山吹城の鉱山 94
信繁 成功 修業(水軍) 30
為信 失敗 修業 0
直茂 40千石上昇 姫路城の石高 92
昌幸 貢献度23上昇 朝廷工作 77
氏郷 44千石上昇 山吹城の石高 101
長政(黒田) 失敗 修業 0
忠興 3606増加 岡山城の兵士数 83
吉継 52上昇 山吹城の防御度 72
政宗 成功 修業(弓術) 27
武将 成功 修業(鉄砲) 27
氏規 21上昇 山吹城の民掌握率 55
行長 9門 大筒購入 45
兼続 成功 修業(弓術) 27
正信 失敗 修業 0
井頼 26上昇 山吹城の民掌握率 68
長安 39上昇 山吹城の鉱山 90
正純 38千石上昇 水戸城の石高 87
勝重 3313増加 信貴山城の兵士数 76
秀長 失敗 修業 0
利勝 43千石上昇 三刀屋城の石高 99
一鉄 7上昇 雑賀城の訓練度 46
義昌 24上昇 三刀屋城の民掌握率 63
繁長 14105貫 調達 38
惟定 6上昇 勝瑞城の訓練度 40
守綱 成功 修業(足軽) 30
元忠 6上昇 安濃津城の訓練度 40
宗矩 成功 修業(開墾) 30
重友 失敗 修業 0
信幸 貢献度23上昇 朝廷工作 86
又兵衛 成功 修業(足軽) 30
宗重 成功 修業(弓術) 27
玄以 成功 桜尾城の調査 20
忠世 5上昇 雑賀城の訓練度 33
長近 8門 大筒購入 36
忠次(伊奈) 13845貫 調達 37
正綱 7上昇 雑賀城の訓練度 46
継潤 18590貫 調達 57
元信 27上昇 山吹城の民掌握率 71
郷舎 7上昇 雑賀城の訓練度 46
政勝 6上昇 勝瑞城の訓練度 40
政景 7上昇 雑賀城の訓練度 46
正家 16315貫 調達 50
守棟 17420貫 調達 53
政康 5上昇 雑賀城の訓練度 33
三成 30上昇 小田原城の民掌握率 78
景綱 失敗 修業 0
祐光 失敗 修業 0
六郎 成功 修業(鉱山) 31
喜明 6上昇 雑賀城の訓練度 40
慈矩 14755貫 調達 40
俊好 成功 三原城の調査 50
高継 17030貫調達 46
重政 5上昇 雑賀城の訓練度 33
輝政 17030貫 調達 52
常長 17420貫 調達 47
政広 14820貫 調達 40
重能 16835貫 調達 51
一豊 成功 修業(算術) 27
光泰 失敗 修業 0
且元 失敗 修業 0
准如 15925貫 調達 44
家政 成功 修業(弁舌) 31
吉晴 失敗 修業 0
武則 失敗 修業 0
綱元 失敗 修業 0
義久 失敗 修業 0
茂安 成功 修業(算術) 30
利長 7門 大筒購入 31
長泰 2287貫 兵糧売却 28
行長 2776貫 兵糧売却 30
親次 2025貫 兵糧売却 22
長盛 8門 大筒購入 36
祐直 1787貫 兵糧売却 22
長政(浅野) 175丁 鉄砲購入 40
才蔵 1358貫 兵糧売却 15
勘兵衛 1513貫 兵糧売却 19
甫庵 8門 大筒購入 40
朝信 3264貫 兵糧売却 36
宗時 1680貫 兵糧売却 18
秀忠 7門 大筒購入 35
安治 2049貫 兵糧売却 25
利政 失敗 修業 0
秀行 成功 修業(算術) 31
信康 失敗 修業 0
景頼 1894貫 兵糧売却 23
盛信 成功 修業(弁舌) 27
長頼 失敗 修業 0



大久保忠世と前田玄以を部将に、前田利長と平野長泰を足軽大将に昇進させた。



只今、三原城が攻め込まれ、山吹城に敵が迫っておる。



正直、駿府から攻めておっては、往復でかなり時間を消費してしまう。



ここで久々にブレーンに、教えを乞うたわけぢゃが、



「『居城』を変えれば?」



との事ぢゃった…



……







((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



……







ドアホウッ!(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻



麿の愛しき駿府城が、唯一無二の居城であるぞ!



何が悲しゅうて、居城を変えねばならぬのぢゃ!



却下ぁー!



却下ぢゃ!



移動時間が長い事…あー上等ぢゃ!



長旅を楽しむくらいの余裕が無うては、大名はやってられぬのぢゃ!



ま、麿は駿府が好きなのぢゃ。



せっかく、初めて手に入れた城が「駿府城」という縁を離しとうは無い。



移動する速さを上げたりできぬのか…。



「銅鑼衛門」とやらの「何処でも扉」とかは無いのか?



我がままばかり言っておる麿の元には、「銅鑼衛門」は来ぬのか?



野比太と麿…そうかわらんぢゃろう。



まったく、世の中というのは不便ぢゃのう。



元に戻せるとはいうが、駿府城以外を居城にするなど、父上が許したとしても麿が許さぬ!



嫌ぢゃ、嫌なのぢゃ~。



地団駄ぢゃ!



地団駄を踏むのぢゃ!



「あいらぶ」駿府ぢゃ。



と、いう事でこの話は聞かなかったことにするぞよ。




さて、では播磨国を黒田如水に任せる。



寄騎は福島正則、加藤清正、黒田長政、大谷吉継、小西行長らをつける。



如水には「備後国」攻略を命じておいた。



病んでおるものがおったので薬を渡す。



山吹城に島津義弘軍団が攻め込んだ…。



一晩眠ると、「三原城落城」の知らせぢゃ。



やはり一筋縄ではいかぬ。



島津は龍伯・義弘・歳久あたりが動いておるようぢゃ。



こちらも城主を増やしておかねばなるまい。



次の目標になりかねぬ「岡山城」を北条氏政に任せておく。



「砥石山城」もつけてぢゃ。



初めから家臣が数多くおるゆえ、寄騎は必要なかろう。



氏政には「伊予国」攻略を命じる。



続いて、武蔵を任せていた高橋紹運を「因幡・但馬国」へ移す。



「丹後国」も任せておく。



さて、麿は援軍に向かうぞ。



しかーし…



摂津国あたりで、反転ぢゃ。



どうやら守りきったらしい。



このままというのもなんぢゃから、山吹城の守りも兼ねて益田城を攻めることにいたす。



益田城は兵士数4000人で城防御度24ぢゃった。



家臣に任せるぞ。



島津 3191 対 今川 14085 城防御度23



秀康が備を総崩れに。



あ、記録忘れてた…。



成実が備を壊滅させた。



秀康が備を倒したぞ。



島津 1371 対 今川 13156 城防御度15



残り備を二つ残していたが、軍団長の退却により勝利したのぢゃった。



続いては直轄城の山口城を攻める。



には城主がおるからぢゃ。



(☆∀☆)キラリン



兵が4000しかおらぬ。



城防御度も59とお手頃?ぢゃ。



麿も参戦いたす。



勝猛がまず備を一つ壊滅させた。



島津 2648 対 今川 13996 城防御度38



成実が備を撃破ぢゃ。



島津 2117 対 今川 13406 城防御度22



後は家臣任せで良かろう。



秀康が備を壊滅させた。



島津 1040 対 今川 13024 城防御度21



成実が備を総崩れに!



後、一備ぢゃ。



秀康が最後の備を破った。



本城に帰還いたすぞ。



三河国を通過したあたりで、「益田城に迫っております」との知らせぢゃ。



さらに、「山吹城に迫っております」との事ぢゃ。



「だぶるぱんち」とは…。



城へ戻ろうぞ。






まとめは「太閤立志伝4 氏真伝ひとまとめ」へ
by a_doctrinaire | 2009-07-02 01:39 | 太閤立志伝4 氏真伝 | Trackback | Comments(0)
<< 氏真伝96 恐るべし… 氏真伝94 北条家陥落… >>


競馬重賞の傾向と嵐世記や太閤立志伝4などのゲーム

by a_doctrinaire
検索
最新の記事
ダービー卿CTの傾向 2024
at 2024-03-29 00:44
大阪杯の傾向 2024
at 2024-03-28 08:55
桜花賞が待ちきれない? 2024
at 2024-03-24 20:12
高松宮記念の予想 2024
at 2024-03-24 09:30
マーチSの予想 2024
at 2024-03-24 09:06
マーチSの予想候補 2024
at 2024-03-23 20:15
高松宮記念の予想候補 2024
at 2024-03-23 20:00
日経賞の予想 2024
at 2024-03-23 10:00
毎日杯の予想 2024
at 2024-03-23 09:48
日経賞の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:30
毎日杯の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:00
マーチSの傾向 2024
at 2024-03-22 15:00
毎日杯の傾向 2024
at 2024-03-21 08:00
日経賞の傾向 2024
at 2024-03-20 18:30
高松宮記念の傾向 2024
at 2024-03-20 18:00
画像一覧
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
リンク