人気ブログランキング | 話題のタグを見る


京成杯の傾向 2017
中山2000mで行われる3歳GⅢ「京成杯」。

皐月賞と同じ舞台という事もあり、過去の連対馬からはサンツェッペリン、シックスセンスが本番2着、エイシンフラッシュやアドマイヤジャパン、マイネルチャールズが本番で3着になっている。

他にも上位馬からナカヤマフェスタ、キングカメハメハ、エイシンフラッシュらが後にGⅠ馬になっており、注目しておきたい。2002年はヤマニンセラフィムとローマンエンパイアの1着同着だった。

2013年は祝日で5日目の予定だったが、雪の影響で5レース以降が中止され、1週延ばして最終日翌日の月曜開催に。投票をやり直しており、2度の輸送をした馬もいたので、通常とは条件が違う事を憶えておきたい。


 京成杯の傾向 (過去10年の連対馬+3着馬データ) 2017

<実績>
最低連対ラインは「新馬・未勝利勝ち」。

該当するのは…

「新馬2着、未勝利1着、ホープフルS3着」のブラックバゴ
「新馬8着、未勝利5、1着」のフェイムゲーム
「新馬2着、未勝利1着、ラジオNIKKEI杯2歳S4着」のアクションスター
「新馬1着、東スポ杯2歳S3着、ホープフルS3着」のフェイトフルウォー
「新馬3着、未勝利3、8、1着」のデボネア
「新馬3着、未勝利3、8、1着、ラジオNIKKEI杯2歳S5着」のアドマイヤテンクウ

次点は「500万勝ち」で、OP以上が…

「京都2歳S5着のみ」のケルフロイデ
「出走なし」のベルーフ、キングズオブザサン、アーリーロブスト、メイショウレガーロ
「札幌2歳S4着のみ」のベストディール
「萩S3着」のエイシンフラッシュ

残りは「OP連対」4頭と「重賞連対」3頭。

OP以上に出走があった馬には「OP3着以内か重賞5着以内」があった。
残りは「上のクラスに出走なし」。

(3着は「新馬・未勝利勝ち」3頭、「500万連対」4頭、「OP連対(地方OP含む)」3頭。)



<距離>
全馬に共通するのは「1800m以上連対」。

ただ、1800mが「東スポ杯2歳S2着(同タイム)のみ」のプレイアンドリアル以外は「1800m以上勝利」。

細かくは…

「2000m連対」11頭
「2000m初」7頭

残りは「2000mGⅡ3着」と「2000mOP3着」。

(3着は「1700m勝ち」は転厩した地方馬モエレビクトリー。それ以外は「1800m以上勝利」。1800mまでの馬は「2000m1戦以下」。7頭が「2000m連対」。)



<コース>
「中山連対」5頭、「初出走」12頭。

残りは…

「ホープフルS3着のみ」のブラックバゴ
「朝日杯FS7着のみ」のプレイアンドリアル
「旧・ホープフルS3着のみ」のフェイトフルウォー

中山は「1戦か3着」だった。
ちなみに初出走の内6頭は「阪神連対」で、直線の急な坂をクリアしていた。
(3着は「中山連対」4頭、「初出走」4頭。残りは「未勝利3着のみ」、「旧ホープフルS5着のみ」。)



<脚質>
「逃げ」2頭、「先行」5頭、「差し」11頭、「追い込み」2頭。

1000mは61.8、61.9、60.6、61.0、60.4、60.3、63.2、60.8、62.3。
12月にもレースがあるので、馬場状態もあってか後ろからが多い。もちろんペースが落ちれば前からでも残る…。

ただ、15年は14年9月が新潟開催だった事もあり、12月開催の芝も良かったので、少し勝手が違う可能性がある。



<その他>
「人気」は1番人気6連対、2番人気3連対、3番人気3連対。

5番人気が4連対と多く、7番人気2連対で、残りは8、12番人気。
「1~5番人気」で8割方を占めており、まずはその辺りからチェックしたい。

3着は2、6、4、9、1、7、2、13、4、9、4番人気。連対馬よりも少し人気が落ちている。

10年で9回は「上位人気が1頭は連対」している。残り1回は雪の影響で中山最終週後に延びた13年なので、例外と見たい。まずは上位人気を1頭は狙いたい。



上位人気出4着以下に敗れたのは…

「初騎乗や乗り替わり」「初逃げ」「中山連対なし」「1800m以上連対なし」
「キャリア1戦」「出走ダートのみ」
「牝馬」
「出遅れ」「後方待機」
「葉牡丹賞勝ち」「前走逃げ」

など。連対馬に該当する場合や当日のアクシデントなどもあるが、戦前から過剰人気の馬もいた。



「上がり3ハロン3番手以内」は10年で15頭。

コース的には前が有利そうだが、ある程度いい脚が使えるタイプが多い。
キャリア2戦で1回のケルフロイデとナカヤマフェスタ以外が該当する「連対時に上がり3番手以内2回以上」、或いは「連対時に上がり2番手以内」をクリアして欲しい。
(3着は10頭中7頭が該当。)



鞍上は「蛯名正義」騎手の3連対がトップ。

「松岡正海」騎手、「吉田豊」騎手の2連対が続く。(3着までだと「内田博幸」騎手、「横山典弘」騎手、「石橋脩」騎手、「柴田大知」騎手らの1連対3着1回。)

後はバラバラだが、10年で関東騎手が16連対(3着9回)と多い。関西馬や地方馬が8連対(3着4回)しているので、ヤネだけが関東所属という事が多い。日経新春杯の影響もあるが、若手も絡んでおり、やはりコースに慣れている部分も大きいかと。

ちなみに上位人気で4着以下だった馬に、「横山典弘」騎手が4回、「蛯名正義」騎手が2回ずつ該当している。過去に3、4勝しており、関東の上位騎手だけで人気になりやすいように感じる。



頭数は10年で10~17頭で、平均14.6頭立て。

2015年からフルゲートの頭数が変わったようで。ただ、その15年に17番が勝利しており、特に枠がどうこうという事はないのかもしれない…今後が要チェック。



by a_doctrinaire | 2017-01-11 12:58 | 競馬(傾向) | Trackback | Comments(0)
<< 紅梅Sの傾向 2017 愛知杯の傾向 2017 >>


競馬重賞の傾向と嵐世記や太閤立志伝4などのゲーム

by a_doctrinaire
検索
最新の記事
ダービー卿CTの傾向 2024
at 2024-03-29 00:44
大阪杯の傾向 2024
at 2024-03-28 08:55
桜花賞が待ちきれない? 2024
at 2024-03-24 20:12
高松宮記念の予想 2024
at 2024-03-24 09:30
マーチSの予想 2024
at 2024-03-24 09:06
マーチSの予想候補 2024
at 2024-03-23 20:15
高松宮記念の予想候補 2024
at 2024-03-23 20:00
日経賞の予想 2024
at 2024-03-23 10:00
毎日杯の予想 2024
at 2024-03-23 09:48
日経賞の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:30
毎日杯の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:00
マーチSの傾向 2024
at 2024-03-22 15:00
毎日杯の傾向 2024
at 2024-03-21 08:00
日経賞の傾向 2024
at 2024-03-20 18:30
高松宮記念の傾向 2024
at 2024-03-20 18:00
画像一覧
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
リンク