人気ブログランキング | 話題のタグを見る


プロキオンSの傾向 2019
中京ダート1400mで行われるGⅢ「プロキオンステークス」。

95年以前は中京OPだったが、96年から4月の阪神でGⅢに、00年から6月、06年からは7月に開催。11年は京都開催だったが、12年から新しくなった中京に移ってきた。

今の条件では8回目なので、まず7年間の3着までをチェック。それだけでは少ないので、06年以降は開催時期はほぼ同じなので、出走メンバーのレベルは変わらないと判断して「実績」は以前のプロキオンSを流用、「コース」「脚質」などは「1000万以上の新・中京ダート1400m(プロキオンS除く)」の連対馬をチェックしてみます。


 プロキオンSの傾向 (新・中京後の過去7回の3着まで+α) 2019


<実績>
最低連対ラインは「1600万勝ち」。

該当するのは…

「OPは11着と13着、重賞は京王杯2歳S9着とドバイゴールデンシャヒーン5着」のマテラスカイ
「OPは京葉S6着のみ、重賞出走無し」のトシキャンディ

次点は「OP連対」。

「OP1着、ダート重賞はサマーチャンピオン3着」のウインムート
「OP1着、重賞初出走」のキングスカードとキョウワダッフィー
「OP2着、ダート重賞は武蔵野S3着と平安S8着」の12年時のアドマイヤロイヤル

残り15頭は「重賞連対」。

(京都や阪神開催の5回分延ばしても「1600万勝ち」。「OPは3戦4着2回、重賞は2戦武蔵野S7着とカペラS4着」のシルクフォーチュン、「OP5着のみ、重賞マーチS9着のみ」のランテローザ、「OP3着のみ、重賞初出走」のトーホウドルチェがいる。次点は「OP連対」で、「OP勝ち、マリーンC4着のみ」のケイアイガーベラ、「OP7着と2着、重賞初出走」のヴァンクルタテヤマ。残り5頭には「重賞連対」があった。)



<距離>
全馬に共通するのは「1400m以上勝利」。

1400mまでは6頭なので、特に長い必要はなさそう。ちなみに残り15頭は「1600m以上連対」。


新・中京ダート1400m(1000万以上プロキオンS除く)連対馬96頭では…

「1200m連対まで」5頭 (1400m以上出走無しか3着、或いは1戦のみ)
「1300m連対まで」3頭 (1400m以上出走無しか芝3着や1600mOP6着など)
「1400m以上連対」88頭 

ちなみに「1600~1800m連対で、1400mを4戦して1600万7着が最高」のメガオパールカフェがいる。他に「1600~2100m連対」のアールプロセス、「1600~1700m連対」のプラゾンドゥリストとデルマヌラリヒョンは「1400m以下初」で連対している。「1600m~1900m連対」のヒノデインペリアルと「1600~1700m連対」のノボバカラは「1400m1戦3着」があった。

直線が長くなった影響か、96頭中46頭は「1600m以上連対があり、少し長めの距離で結果が出ている。



<コース>
「新・中京ダート連対」13頭、「初出走」7頭。

残り1頭は「プロキオンS6着のみ」のガンジス。

新・中京ダートで連対の無かった8頭の内7頭には「東京連対」か「新潟連対」があり、残り1頭も「東京芝GⅠ3着とGⅡ3着」があり、『左回り』で結果が出ていた。


新・中京ダート1400m(1000万以上プロキオンS除く)連対馬96頭では…

「新・中京ダート初」41頭
「新・中京ダート連対」37頭
「新・中京ダート3着」6頭
「新・中京ダート4着」3頭
「新・中京ダート5着」3頭
「新・中京ダート6着以下(6、9、6、7、10、10着)」6頭



<脚質>
「逃げ」3頭、「先行」5頭、「差し」12頭、「追い込み」1頭。

1000mは56.3(不良)、58.1、57.2、58.9、58.5(稍重)、57.6、57.1で、ペースは速めだが前も残る。


新・中京ダート1400m(1000万以上プロキオンS除く)連対馬96頭では…

「逃げ」13頭
「先行」37頭
「差し」37頭
「追い込み」9頭

1000mはクラスの違いもあって57.2~61.3といろいろ。その影響やダートという事もあってか、直線は長めだが前も残る。



<その他>
「人気」は…

18年は5→1→2番人気
17年は5→1→6番人気
16年は1→3→2番人気
15年は4→2→8番人気
14年は1→2→10番人気
13年は2→5→1人気
12年は12→4→1番人気

改修後7年21頭で、1番人気と2番人気が11頭が馬券圏内。ただ、二桁人気でも絡んでいるので、人気薄も侮れない。



「上がり3ハロン3番手以内」は21頭中10頭。

「最速」が2頭しか絡んでいないので、早めに動いている方がいいかと。
新・中京ダート1400m(1000万以上プロキオンS除く)連対馬96頭でも該当するのは50頭。今までは半分に届いていなかったが、18年から一気に上がりの速い馬が増えている。



「鞍上」は「福永祐一」騎手の3連対がトップ。

「岩田康誠」騎手の2連対が続く。
3着を考えると「戸崎圭太」騎手の1連対3着1回、「川田将雅」騎手の3着2回。

新・中京ダート1400m(1000万以上プロキオンS除く)だと…

「濱中俊」騎手、「松田大作」騎手の5連対
「秋山真一郎」騎手、「和田竜二」騎手、「福永祐一」騎手、「武豊」騎手、「松山弘平」騎手、「勝浦正樹」騎手の4連対
「松若風馬」騎手、「川田将雅」騎手、「M.デムーロ」騎手、「戸崎圭太」騎手、「幸英明」騎手、「藤岡康太」騎手の3連対

などとなっている。乗りにくる数もあるとは思うが…。



「スタート地点が芝」の影響もあって、21頭中11頭に「芝連対」があった。

残りは、芝が「京王杯2歳S9着のみ」のマテラスカイ、「デビューからの2戦芝1400m15着、芝1200m5着」のインカンテーション、「芝出走無し」のカフジテイク、ノボカラ、キングスガード、ベストウォーリア2回と、「すずらん賞10着とクロッカスS7着」のニシケンモノノフと「新馬11着と桜花賞18着」のコーリンベリー。
9頭中6頭は「中京ダート1400m連対」で、後は「中京ダート1400m3着」と「中京ダート1400m初出走」。


新・中京ダート1400m(1000万以上)連対馬96頭では「芝出走無し」39頭、「芝連対」20頭、「芝3着」11頭、残りは4着以下(3戦以内)。



「年齢」は

18年は4→8→5歳
17年は6→5→8歳
16年は4→5→5歳
15年は5→4→7歳
14年は4→6→5歳
13年は6→7→7歳
12年は6→5→7歳

「5歳」が7頭、「6歳」と「7歳」が4頭、「4歳」が4頭、「8歳」2頭。少し年齢が高くても通用している。阪神や京都時代でも4歳よりも5歳以上が多めだった。



by a_doctrinaire | 2019-07-03 01:17 | 競馬(傾向) | Trackback | Comments(0)
<< セレクトセール2019の1歳注目馬 七夕賞の傾向 2019 >>


競馬重賞の傾向と嵐世記や太閤立志伝4などのゲーム

by a_doctrinaire
検索
最新の記事
ダービー卿CTの傾向 2024
at 2024-03-29 00:44
大阪杯の傾向 2024
at 2024-03-28 08:55
桜花賞が待ちきれない? 2024
at 2024-03-24 20:12
高松宮記念の予想 2024
at 2024-03-24 09:30
マーチSの予想 2024
at 2024-03-24 09:06
マーチSの予想候補 2024
at 2024-03-23 20:15
高松宮記念の予想候補 2024
at 2024-03-23 20:00
日経賞の予想 2024
at 2024-03-23 10:00
毎日杯の予想 2024
at 2024-03-23 09:48
日経賞の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:30
毎日杯の予想候補 2024
at 2024-03-22 19:00
マーチSの傾向 2024
at 2024-03-22 15:00
毎日杯の傾向 2024
at 2024-03-21 08:00
日経賞の傾向 2024
at 2024-03-20 18:30
高松宮記念の傾向 2024
at 2024-03-20 18:00
画像一覧
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
リンク