小回りだけに先行馬が有利か?と思うが、昨年はアサカディフィートが後方から追い込んでの勝利。今年は…。
故障明けは逃げてしか結果が出なくなった
マルカシェンクだが、以前は差す競馬もできていた。自在に立ち回れるなら展開がどうなっても大丈夫かと。
長い休み明けを一叩きした
オースミダイドウ。平坦なコースなら1800mでもパフォーマンスは発揮できるはず。
背負わされた感のある
ディアデラノビアだが、相手なりに走れる。確かに斤量は不安だが…。
悩んだが、思ったより人気の無い昨年の覇者
アサカディフィートに変更。以前は逃げても結果を出していただけに、自在性を買って。中館騎手ならヒシアマゾンのような乗り方で(高松宮杯では負けましたけど)。
買うつもりだった
ニルヴァーナだが、斤量を思ったより背負わされたのと1600万での足踏みを少し状態が良くないとみた。休み明けのアンドロメダSを考えるとこちらが上なのだが…。