知り合って1年ほどになる知人がいるのですが、先日ふとした話からドラゴンクエストⅨの話題に。
発売当初に購入したらしいのですが、仕事の忙しさもあってまだ楽しんでいるとの事でした。
ワタクシはドラゴンクエストⅤで止まっており、ドラクエⅨはやってませんが、世間では大いに話題になり、ニュースでも取り上げられていたので、少しはついていけていました。
「そういえば、昨年ヨドバシカメラに行ったら、一角に凄い人が集まってたんですが、アレはドラゴンクエストⅨのすれちがい通信の影響だったみたいですね」。
この一言に知人は大きく反応!
「え、ヨドバシカメラに行った事あんの?」
少し距離はありますが、電車で行けない距離ではないので、年に何度か行く事があるのです。
「うわ~羨ましいワ」
どうやら、仕事の休みがほとんど無く、残りは家族サービスでほとんど動けないとの事。
ただ…今までに「すれちがい通信」に加えて、「Wi-Fiショッピング」さえもしていなかったようです。
ワタクシの住んでいる界隈にも、DSステーションが置いてある場所があるのに、発売当初に購入しているにも関わらず、まったく使用していないのに驚き。
昨年、DSステーションに行けば、すれちがいは結構できたでしょうに…。
どうやら、「すれちがい通信」を、DSを出してやる必要があると思い込んでいたらしい。
「大人が子どもに頼みづらいヤん!」
いや…説明書とか読んで下さい。
あ!
そういえば、昔にも「説明書読まずにプレイ」する友達っていましたネ…。
とにかく、「すれちがい通信」などをやれるモノならやってみたいと言ってたンですが、発売当初や廉価版が出た時ならいざ知らず…今の時期では地方では厳しいかと。
ただ、掲示板とかを見てみると、まだ大きな都市では可能性がありそうでした。
そこで、仕事の知人にかわって、ワタクシが「すれちがい通信」をしに行く事に…。
「関西の有名すれちがい所?」であるヨドバシ梅田にいざ出陣!
DSとソフトに説明書を預かり…電車内でチェックしてみました。
さっそく、「すれちがい通信状態?」にして電車に揺られました。
揺られること、1時間ほどでしたが…
成果なし。
さすがに、電車ではもう無理だとは思っていましたが、駅についてもまったく反応が無いと大丈夫かな…とちょっと不安になりました。
ま、元々「そこならまだ通信している」との事での挑戦ですので、そこにかけます。
さて、大阪駅について、ヨドバシカメラの地下へ。
到着は10時45分くらい。
以前、通った時にはたくさんの人が集まっていた場所に向かいましたが…
ほとんどいない。
2人ほどが立っている程度でした。
さっそく、チェックしてみると、3人も呼び込んでいるとの事。
すぐに、宿屋に戻ってまた呼び込みに。
しかし、そこからはなかなか「すれちがい」ません。
人がいなくなってしまうとどうしようもない。
長い時間待つと何とかすれちがうのですが、待つだけというのはシンドイ…。
1時間経って合計8人…
2時間経って合計15人…
地下の「すれちがいエリア」をウロウロするのもさすがに限界です。
お昼ご飯を食べに移動!
もちろんその間も「すれちがい状態?」を継続しましたが、期待に反してすれ違えず…。
大阪駅の東にソフマップがあるとの事で、そちらに移動したのですが…こちらも収穫なし。
あぁ…やっぱりもう普通には無理な感じです。
やっぱり、ヨドバシの地下に戻る事に。
ただ、行きと違って帰りは、北側の道?を通ってみたら、2人とすれ違えました。
一応、目標の30人までは時間がかかっても頑張ろうと、思って戻ったのですが…
……
…
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
1時40分くらいだったと思うのですが、「すれちがい場所」に人が増えているではありませんかぁ!
軽く数えただけで8人になっていたのです。
その後もポツポツ人数を増やし…30人達成!ひとまずこれで良いらしい。
第一の目的を達成したので、続いてDSステーション?に接続して、「スペシャルゲスト」や「クエスト」をダウンロードしてきました。
これにて終了~。
DSを知人に渡して任務は完了しました。
まだまだ「すれちがい通信」は可能なようですが、曜日や時間で随分と違いがあると思われます。
ま、今からドラゴンクエストⅨをやろうという気はさすがにないですが…。